
昨日ののつづきです。
大みソか(としのくれ)なので
ながれを一旦(XmaSまで)もどしまして、
Croatia(の国土の かたち)で
「ク」と「レ」をあらわした「クレ」です。
こらーじゅ ですが としのくれ なので ゆるしてください。
Croatiaの国土の かたちを
まずは|軸で かがみ映しに したものが「ク」で、
ソれを\軸で かがみ映しに したものが「レ」です。
つまり
Croatiaの国土の かたちを90°回したのが「レ」です。
なぜ Croatiaでクレなのかと言うと
これにあるように
Croatiaが かんじで「呉(呂茶)」だからです。
呉(クレ)=Croatia ということです。
としのくれですね。
まるめた同じGlyphで あらわしたVerも あげておきます。

つづきます。